新豆乳素材の特長
USS製法から生まれた新豆乳素材「豆乳クリーム」と「低脂肪豆乳」は、
さまざまな特長を持っています。
大豆由来で動物性のものよりカロリーが低いことはもちろん、
大きな特長として、野菜や果物との相性が抜群に良く、
和風出汁との相性も大変良いことがわかっています。
豆乳クリームと低脂肪豆乳をベースにチーズ様素材など様々な製品を取り揃えています。
特長のまとめ
豆乳クリーム
Soymilk Cream
- ● 和風のクリーム新素材
- ● 食品のまろやかさ付与
- ● 大豆のコクの付与
- ● 乳化力に優れる
<その他>
- ・乳化性、凝固性、艶出しなど
- ・卵黄機能の付与・改良
- ・風味マスキング・こく味アップなど
- ・大豆たん白による各種改良効果
(ゲル化など)
固形分 | 18%以上 |
---|---|
脂質 | 13.3g |
たんぱく質 | 5.5g |
炭水化物 | 0.9g |
エネルギー | 145kcal |
(分析例:100g当たり)
低脂肪豆乳
Low Fat Soymilk
- ● 通常の豆乳と比較して
30%カロリーオフ(当社製品比較) - ● 大豆脂質による風味劣化の低減
- ● 油脂成分の組み立てが可能
- ● 大豆たん白質素材としての利用
<その他>
- ・起泡性、凝固性、皮膜性など
- ・卵白機能の付与・改良
- ・脱脂乳の代替
固形分 | 9%以上 |
---|---|
脂質 | 0.5g |
たんぱく質 | 5.3g |
炭水化物 | 3.3g |
エネルギー | 39kcal |
(分析例:100g当たり)